The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20020803182810/http://www.jvc-victor.co.jp:80/products/compo/XM-P55PJ1.html

1998年7月23日 報道発表

       

再生専用ポータブルMDプレーヤー2機種

軽くてスリムなMDジャケットサイズモデル
XM−P55

XM-P55写真

本体内蔵電池で業界最長の16時間再生モデル
XM−PJ1

XM−PJ1写真


 日本ビクター(株)は、再生専用ポータブルMDプレーヤー新商品として、軽くてスリムなMDジャケットサイズながら高音質多機能を実現した「XM−P55」と、MDの取り出しが簡単な新開発メカを搭載し、本体内蔵電池で業界最長の16時間再生を実現した「XM−PJ1」の、2機種を発売します。


 品  名 : ポータブルMDプレーヤー
 型  名 : XM−P55
 標準価格 : 35,000円(税別)
 発売時期 : 1998年9月1日

 品  名 : ポータブルMDプレーヤー
 型  名 : XM−PJ1
 標準価格 : 35,000円(税別)
 発売時期 : 1998年11月2日

<「「XM−P55」「XM−PJ1」共通の主な特長>
1. キレがよくクリアな重低音を実現する「アクティブ・クリア・バス(A・C・BASS)」
音量に合わせて重低音を自動コントロールすることで、ポータブルMDのレベルを超えたW大音量でも歪みの少ない重低音WとW全帯域クリアで豊かな音場感Wを実現。
2. 使いやすい「ジョグコントローラー」搭載の液晶リモコン
リモコンを見なくても、片手で音量調整、スキップ、マニュアルサーチが可能。
10文字表示の大型液晶バックライト搭載。
お気に入りの1曲を登録し、いつでもその曲から再生するWフェイバリット機能W。
3. 「40秒音飛びガードメモリー」搭載


<「XM−P55」の主な特長>
1. 薄さ16.6mm(最大突起部分含まず)・本体質量約103gの、スリムで軽いジャケットサイズ
2. 付属充電池で連続約7時間、さらに単3乾電池との併用で約16時間の連続再生が可能。
3. シルバー、ブルー、グリーンの、ファッショナブルな3色展開

<「XM−PJ1」の主な特長>
1. 本体内蔵電池で業界最長の16時間再生(※)を実現
  ガム形ニッケル水素充電池1本と単3形1本の計2本の電池を本体に同時収納可能。
しかも単3形は、ニッケル水素充電池(付属)とアルカリ乾電池のどちらでも使える「電池コンパチブル仕様」です。
(※・・・ガム形ニッケル水素充電池と単3形電池との併用時)
2. ディスクの取り出しが簡単な、新開発「プッシュ・イジェクトメカ」搭載
3. メタリックブルーとシャンペンゴールドの、ファッショナブルな2色展開


〈別売アクセサリー(両機種共通)〉

 品  名 : ニッケル水素充電池(ガム形)
 型  名 : BN−R125
 標準価格 : 2,200円(税別)
 発売時期 : 1998年9月1日

 品  名 : ニッケル水素充電池(単3形)
 型  名 : BN−R126
 標準価格 : 1,200円(税別)
 発売時期 : 1998年11月2日
 品  名 : ACアダプター
 型  名 : AA−R151
 標準価格 : 3,000円(税別)
 発売時期 : 1998年9月1日

 品  名 : カー電源アダプター
 型  名 : CA−R151
 標準価格 : 3,500円(税別)
 発売時期 : 1998年9月1日

 品  名 : カセットアダプター
 型  名 : CK−101
 標準価格 : 3,000円(税別)
 発売時期 : 既発売


<主な仕様>

XM−P55
外形寸法 約84.4(幅)×16.6(高さ)×80.1(奥行き)mm
質 量 約103g(本体のみ)
約128g(ガム形ニッケル水素充電池含む)

XM−PJ1
外形寸法 約81(幅)×17(高さ)×103(奥行き)mm     
質 量 約120g(本体のみ)
約145g(ガム形ニッケル水素充電池含む)


※: このページの内容は、報道発表日時点の情報です。その後、内容に変更が生じる可能性があります。
  また、ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合がありますので、あらかじめご了承願います

商品に対するお問い合わせ先

日本ビクター(株)
東京お客様ご相談センター  電話番号03-5684-9311


プレスリリース  ホームページ メイル

(c)copyright 1998 VICTOR COMPANY OF JAPAN, LIMITED. All rights reserved.